2021年05月25日

コロナ太りを何とかしたい

コロナ外出自粛期間中に、確実に太りました。「だって、食べるくらいしか楽しみがなかったんだもん…! こんなボディでは夏を迎えられないのです」と言うあなたにおすすめのダイエット法をお教えします。



毎日0.1kg落とすことを目標にする

急激に体重を落とすようなダイエットは危険です。

まずはハードル低めに、ご飯の量を控えめにしたり、歩く量を増やしたりして、毎日0.1kg落とすことを目標にしましょう。

毎日0.1kg落とせば、10日で1kg、30日で3kg痩せられます。



鏡をたくさん置くといいらしいです。

部屋に鏡をたくさん置いて、常に自分の姿を見られる状態にしておくと、ダイエットに効果的らしい。

外出自粛中だと、メイクもおしゃれも手抜きになるから、いつも以上に鏡を見ないです。

とりあえずまだ在宅ワークが続きそうなら、持ってる中で一番タイトな服を着て、鏡を近くに置いて仕事してみてください。多分効果ありますよ! 同じくかなり肥えたのんぴりはやらないけど



面倒くさがりはYouTubeトレーニング一択

外出られないから、楽しみが食べることになる。YouTubeで筋トレ動画を見てると。特に、高強度インターバルトレーニングがおすすめ。

正直死ぬほどしんどいけど、シンプルな筋トレかつ短時間で終わるから頑張れます! 
posted by コロナダイエット at 00:00| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月25日

ラジオ体操でコロナ太りを改善!

自粛生活が続き、インドア派の私でさえもストレスが溜まる日々。いつになったら思い切り外出きるのだろうと、考えることはそればかりです。そんな訳で、ストレスが溜まるとつい食べる量が多くなってしまいます。「コロナ太り」なんて言葉も他人事ではなくなってきました。テレワークの上に運動不足な生活では体に良くないと思い、週に5日、仕事前にラジオ体操することを決めました。



仕事前にラジオ体操をすると、ボーっとしていた頭がシャキッとします。体が程よく温まるので、ウォーミングアップにぴったりです。

わかりやすい解説のおかげで、馴染みの薄いラジオ体操第二の動きも少しずつわかってきました。ラジオ体操第一の動きを応用すれば良かったのですね。まだまだ動きがヨロヨロしていますが、始めた頃よりは身体を大きく使ってできるようになったと思います。伸ばす所、曲げる所を意識するだけで、普段使わない筋肉を動かしている感覚も分かってきました。ラジオ体操を馬鹿にしていた自分が恥ずかしい。



ラジオ体操第一(3分11秒)と第二(3分30秒)の合計消費カロリーは57kcal。コロナ太りが気になるけれど運動はちょっと苦手。そんな方におすすめしたいです。体調に合わせて、コツコツ続けてみてはいかがでしょうか。
posted by コロナダイエット at 00:00| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

通勤を歩きに変えました

出産して仕事復帰してから時短で働いていましたが仕事から帰ったら家事と育児に追われ、すぐに寝る時間になっていて体重はどんどん増加するばかり・・・

時間が足りないから早食いになり悪循環でした。

そこで考えた結果、朝30分早く起きて通勤をバスから徒歩に変えることにしたんです。

私の場合、子供の起きる時間はそのままにしました。

先に自分の準備を済ませてからの方が子どもに目が行き届いて、なんだか普段より早く準備が終わっていたような気がします。

会社までは自転車で10分程度、徒歩に変更したら30分近くかかります。往復で約1時間歩く計算。

子供の保育園は自宅から徒歩1分の場所にあるのでエルゴもせず抱っこで行くようにしました。

子供が歩きたがる日は登園が1分から5分になりましたが、子どもと少しの時間でも一緒に歩けて楽しかったです。

早起きしているのから?それまでに比べて「早くして!」と子供に対して言う回数は減り余裕を持てるようにもなりました。

元々、会社には始業20分前には着いていたので多少遅くなっても遅刻にはなりません。

最初の頃は会社に着いただけで疲れましたが1週間もすると大分慣れてきました。

帰りは保育園のお迎えの時間があるので朝よりも早くある事を意識。

夜は疲れてよく眠れるようにもなりました。

休日も子供と少し遠くの公園に歩いて行き、一緒に滑り台をしたりとにかく体を動かす事を意識しました。

1ヶ月くらいすると会社の上司に「あまり気にしてなかったけど、後姿がスッキリしてきたね。」と言われ、効果を実感。

そうなると嬉しくなって筋トレとまでは行きませんが、寝る前に軽いストレッチをするようになりました。

ストレッチを始めて気付いたのですが事務職でパソコンと向かい合ってる事が多かったので片頭痛や肩凝りが酷く鎮痛剤をよく服用していたのですが、鎮痛剤のお世話になる回数も減り嬉しいことばかりです。


現在歩き始めて4ヶ月目。実は私、目標体重は設定していません。

元々、骨太で痩せていた頃でも体重はそれなりにあったので筋肉をつけて見た目重視のメリハリのある女性らしい体型を目指しています。

確かに体重は徐々に落ちて来てはいますが、今は余分な脂肪が落ちているだけで、その内筋肉に変わって行くと体重の減少も止まるでしょう。

筋肉量が増えれば燃焼系の体になると思うので、そうなるまでは歩き続けるつもりです。ただ二の腕だけは、どうしてもたるんだままなので、パエンナキュットをつけるようにしています。
posted by コロナダイエット at 16:23| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月25日

コロナ中のお気軽ダイエット

コロナ禍で仕事もリモートワーク、家からほとんど出ない日々も早一年。気づけばお腹もポッコリ出て、体重計の針もじわじわ増えてきて、これはまずいと一念発起し、ダイエットを始めました。ゆるーいダイエットですが、まずは目標2キロ減。あとは出たお腹をひっこめることです。

食事面では、間食をやめて、食事はご飯を軽く一杯と、野菜たっぷりのおかずを毎日採るよう心がけました。

それから、動かない生活と不規則な食生活で、便秘がちになってきたので、カスピ海ヨーグルトで、今はやりの腸活もどきも採り入れることにしました。お通じが正常に戻っただけでも、かなりお腹がスッキリしました。

運動は、週一回していた趣味のテニスを、時間に余裕ができたのもあって、週二回に増やしました。そして、テニスをしない日は、午後から家の近所を一時間以上散歩。10000万歩が理想ですが、とりあえず目標は6000歩です。

まだ初めて1か月ほどですが、1.5キロほど落ちて、お腹周りもかなりスッキリしてきたような気がします。

これからは、食事面ではアンチエイジングも兼ねて、なるべく豆類や豆乳も食事に採り入れていきたいです。

運動面では、有酸素運動だけではなく、スクワットとか筋トレも週に3回ぐらいはするのが目標です。
posted by コロナダイエット at 07:14| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。